1
まぁ~こんな日もあるって事で...
水物は、一回チャンスがあったものの腕のないあたくしは、生かす事が出来ず...とまり物ばかりですわっ ![]() では、ドンマイ系って事で行ってみやしょう~ バビューんっ!! ![]() Kさんと置きピンしてたのに、お互いカメラや世間話しに夢中になり...結果、お互いとまる瞬間を撮り逃しました 笑 2人そろって、あぁ~っ!!!って発声しました 笑 ![]() 土手にとまりました。 ![]() どぜうゲットと思いきや、後にでか過ぎて落としました。唯一の水絡みはあわて過ぎて、露出補正をプラスに振れなかったし、カメラを振りすぎファインダーの中心に持ってもいけず...修行が足りませぬ ![]() ![]() 何て鳥なんですかね???左下に鳥さんがいらっしゃったんで、コラボしておきました。 ![]() これは逆失敗パターン...露出補正をプラスに振っていたのを、補正なしに戻せず...結果オーバー系です ![]() ![]() 唯一のお土産ショットとなりました...ホバですね ![]() ![]() 何もそんなとこにとまらんでも。ってなショットですが、ここにとまる前に重機の屋根にとまったんで、めったにないそちらの方を撮りたかったけどすぐに飛ばれ...ビック土嚢ショットとなりました ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by nonmiu
| 2013-01-29 06:37
| カワセミ
|
Comments(0)
今日は風が冷たく、いっぱい着こんで行きました
![]() こんな寒い日にも関わらず常連の方々が、やはりですが複数おりました ![]() ![]() 今日は、飛び物のラインナップが豊富です ![]() まずは初めて撮影する事が出来た、ノスリさん ![]() 戦闘機みたいで、カッコヨス ![]() ![]() ![]() ![]() これも鉄鳥って事で...笑 めっちゃデカイ鉄鳥ですな ![]() ![]() ここからが本命さんですね。 よぉっこいっしょ!!っと ![]() ちっちゃいの取りましたぁ~ ![]() ここからは、ホバホバホバのホバ特集っ!!日が当って、めっちゃヒスイカラーだっ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水絡みが写せませんでしたが、各種豊富に撮れたので良しとしますかっ ![]() ■
[PR]
▲
by nonmiu
| 2013-01-26 20:15
| カワセミ
|
Comments(0)
ナイトが始まったようなんで、ほな久しぶりに狙ったるかと...
到着が数分遅れ、メイスご一行...4機に逃げられ ![]() しかもRW19で、あんまり期待出来ないと思ってましたが、やはり結果は想像通り ![]() Dバックだけは撮れましたが...作品として話にならんわ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この2機も上がるか?って期待しましたが赤ピカピカが消えて、あえなく撃沈 ![]() ![]() こんな暗さだもん...まともに写せへんわけだ ![]() ![]() 次回、昼間行ける時に期待しますかっ... ■
[PR]
▲
by nonmiu
| 2013-01-26 08:17
| 戦闘機
|
Comments(3)
ちょいとアップ遅れましたが、顔隠し処置などありまして...
撮るより後の処理が大変かも 笑 何を撮ったかと申しますと、正月と言ったらこれっしょ ![]() 8区でスタンバイして、撮ってきました ![]() 日体大 ![]() ![]() 東洋大・明大 ![]() ![]() 早大 ![]() ![]() 駒大 ![]() ![]() 帝京大 ![]() ![]() 法大 ![]() ![]() 順大 ![]() ![]() 番外編。テレビ中継車。すごい改造だっ 笑 しかも機材ぎっしり ![]() ![]() 青学大 この選手...他のTV番組を見て後に知ったのですが、東日本大震災でお姉さんを亡くされたそうですね ![]() ![]() ![]() しかしそんな辛い過去を感じさせない、前へ前へと力強い走りでした...しかも区間賞っ!!きっとお姉さんは天国から観戦してましたし、このブログを見て、弟の活躍に大満足してくれてますよっ ![]() 僕はそう思います ![]() ![]() ![]() 神奈川大・中大 ![]() ![]() 学連選抜 ![]() ![]() 中央学大 ![]() ![]() 城西大・國學院大 ![]() 法大 前を走る城西大と國學院大を追ってたら、正面ショットを撮りのがしました ![]() ![]() 大東大 同じく前を走る城西大と國學院大追ってたら、正面ショットを撮りのがしました ![]() ![]() 東農大・山梨学大 ![]() ![]() 日大 ![]() ![]() 上武大 頑張れラスト走者...順位なんて関係ねぇ~ ![]() ![]() ![]() こちらも番外編。プライベートでは関わりたくない車両達ですね 笑 ![]() 撮影も人ごみの中ではなく、さすがキャノンフラッグシップの1D&四天王レンズのサンニッパ ![]() 周りはプロカメラマン?ってな扱いなんでしょうか? 笑 邪魔しちゃいけないってな気遣いでしょう ![]() 欲を言いますと、もう少し迫力ある絵を。って思うと、やはりヨンニッパでスポーツ物は狙いたいですね ![]() 結構選手の視線を感じましたね。やはり走ってる側からも目立つのでしょうか? 笑 何名の選手から視線いただきました ![]() みなさんスポーツ選手らしく、爽やかな印象ですね...僕にはもう、残念ながらこの爽やかさはないと思います ![]() ■
[PR]
▲
by nonmiu
| 2013-01-06 10:21
| その他
|
Comments(0)
明けてからだいぶ時間が経ちましたが、改めまして...
カワサミ仲間さんも飛行機仲間さんも、あけましておめでとうございます ![]() 今年もよろしくお願いします ![]() っで翡ラーの方々は、一部を除いてなぜ写真が戦闘機?って疑問に思う事でしょう... ![]() 巳年にちなんで、ダイヤモンドバックス(ガラガラヘビの絵が入った部隊)なんでこれなのです ![]() みなさまにとって、良い年になりますようにっ ![]() ![]() ほらっ!!巳がありますでしょ ![]() ![]() ってかビッグな巳ですよ...何せ地球に絡んじゃってますからねっ ![]() 全長何万キロのヘビなんでしょう?巻数からして、ざっと10万キロはいってそうですね 笑 新年早々、馬鹿なトークでスタートだっ ![]() ■
[PR]
▲
by nonmiu
| 2013-01-01 21:39
| 戦闘機
|
Comments(0)
昨日は鳥納めだったので、今日は鳥始めって事でっ 笑
少々行く時間を出遅れましたが、何とか撮影出来たんで、やっぱり行って良かった ![]() 新年早々にも関わらず、師匠Nさんも居たしっ!!お互い好きっすねぇ~ 笑 THE カワセミを探せっ!! 1~2秒程で見つかったアナタ...かなり重症のカワセミ病を発症しています 笑 ![]() 夕方も迫ってるので何としても水絡み狙いっ!!遠くに行ってしまったから、走って追いかけた結果...待たずにやってくれました ![]() ![]() いぃ~ちっ!! ![]() にぃ~っ!! ![]() さぁ~んっ!!ダぁ~っ!!ぢゃなくて、さかな採ったどぉ~!!俺も写真撮ったどぉ~!! ![]() カワセミさん...日陰は勘弁してくらはい ![]() ![]() ![]() ここから常連の皆さんは帰宅され、たったひとりで残業となりました ![]() ![]() やばっ!!人が来たっ!!逃げろぉ~!!!ってな感じで対岸を散歩の人が歩いてたので、カワセミがぶっ飛んでっちまいました ![]() ![]() その後間もなく再度チャンス到来っ!!ラストチャンス是非頼んまっせぇ~ ![]() ![]() ![]() これを最後に帰宅しました。 短時間の撮影でしたが、水絡みを新年早々押さえれたので、今年は良いショットが撮影出来そうな予感っ!!いい感じのスタートです ![]() ■
[PR]
▲
by nonmiu
| 2013-01-01 17:49
| カワセミ
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||